高いハードルのケアマネジャー

,

ケアマネジャーは、介護業界では最高峰のキャリアと言われている。この資格を取得することにより、高い専門性が証明され、どこの施設や事業所でも需要が高いのが特徴だ。

ケアマネージャーの資格を取得するためには、介護職に必要な資格を取得し、実務経験と幅広い知識が必要になる。介護職員初任者研修と介護職員実務者研修を受け、実務経験を3年間積んでから、介護福祉士の資格に臨まなければならない。介護福祉士の資格取得もケアマネージャー同様難易度は高いと言われているが、介護のスペシャリストとして活躍できるので、キャリアアップには欠かせない。

そして、介護福祉士の資格を取得したら都道府県に登録をし、実務経験を積むことになる。ケアマネージャーの資格を取得するためには、5年間の実務経験と併せて、保険や医療、福祉などの幅広い知識も必要となる。試験はかなり難易度が上がるため、相応な受験勉強が必要となるだろう。そのため、早めに受験準備をし自宅で空き時間に学べる通信講座や、じっくりと時間をかけて講師から直接学べる通学講座などを受講することをオススメする。

それから、ケアマネジャーは試験に合格しただけでは仕事に就くことができないことも知っておいてほしい。試験に合格したら、介護支援専門員実務研修を修了し、各都道府県に登録申請後その知事からの介護支援専門員証の交付を受けて初めて資格を取得したことになるのだ。

介護が必要な高齢者と施設の橋渡しをし、一人一人に最適なケアプランを作成する業務を担うマネージャーの仕事は、責任が大きいので、ハードルが高くなっているのは仕方のないことなのかもしれない。